お知らせ&イベント情報

令和7年 薬師大祭と祈祷の証について

2018.03.20令和7年 薬師大祭と祈祷の証について

日頃は延命寺にご参拝いただきありがとうございます。

今年も11月3日(祝)に延命寺の秘仏である薬師瑠璃光如来様の御前にて健康祈願・病気平癒のご祈祷を行います。

鎌倉時代にはこの薬師様のもとで眼病を患った源頼政公が祈祷を受け、眼病が治ったと言われており、その後も多くの人々の病を回復へと導いてこられました。

この機会にご家族の健康祈願をされてはいかがでしょうか。  

遠方の方など当日来られない方には祈祷の事前申込みも受付けており、ご祈祷後にお札を郵送させていただきます。
お申し込み方法は下記をご確認ください。

 

  なお、祈祷申込者でご希望の方には『祈祷の証』をお書きします。こちらは祈祷した証として御朱印帳に書かせていただきます。祈祷料とは別にご志納金をいただきます。ご希望の方は当日御朱印帳とレターパックをご持参ください。 お振り込みでお申し込みの方は事前に御朱印帳をお送りくだされば祈祷札と共に郵送で御朱印帳を返却いたします。   

【日時】11月3日(祝)13時~17時(受付は16時半まで)

【受付場所】延命寺 本堂横

【祈祷料】紙札5000円 木札7000円  

 

※受付け後、薬師様が安置されている薬師堂に順番にお呼びして、少人数で祈祷を行います。  

※昨年のお札があればお持ちください  

 


【 お札郵送のお申込み方法(お申込み期限:11月2日) 】

 

1.インスタグラム(@enmeiji_ama)のダイレクトメッセージ、またはホームページのお問い合わせ欄に【祈祷申込者氏名(ご家族5名まで)・ご住所・紙札or 木札・祈祷の証希望者は番号(AかBどちらか。月替わり同時申込み可)】を明記して送信してください    

2.お申し込み内容の確認メールを送らせていただきます  

3.下記口座へお振り込みください          

 (ゆうちょ銀行) 00860-4-217273 宗教法人 延命寺

 (他の金融機関からは) 店名:〇八九(ゼロハチキュウ)店  

           金種目:当座

             口座番号:0217273

4.11月3日に祈祷したお札を順次送付致します 

【祈祷の証ご希望の場合】 御朱印帳+返信用レターパック(記入済み)+希望番号(AかBどちらか一体。月替わり同時申込み可)が書かれた紙をレターパックに入れて延命寺宛てに送付ください。

受付順に書かせていただきます。全て手書きのため、書き上げるのに大変時間を要します。

檀務の空き時間に書きますので、一ヶ月以上お待たせする場合もあります。

ご了承いただける方のみお申込みください。


祈祷申込者限定 祈祷の証 

A. 伐折羅大将と薬師如来 2500円(見開きサイズ1面)※見開きサイズの御朱印帳のみ
 

 

B. 音声菩薩 1500円 (見開きサイズ1面)

 


月替り御朱印(受付期間:11月1日~24日)

人魚地蔵 1000円 ~お地蔵さまと世界のお話シリーズ~